ステイホームをするうえで、子供が自分で学習をするための教材を探していました。
特に
など、考えていた結果、5歳児には Amazon Free Time Unlimited が最強ではないか、
と思うようになりました。
Amazon が提供している子供向けのサービスで、子供向け書籍、ビデオ、学習用アプリやゲームなど、数千点のキッズコンテンツを楽しめます。
コンテンツは、専任チームにより監修されているので安心して利用できます。
ディズニー、学研、ベネッセなどが入っているのもうれしいですね。
画像引用元:Amazon.co.jp
対象は、3歳から12歳までなので、5歳からだと長く使えますね!
なぜ、おすすめかって? それはね..
ディズニーやキティなどのアプリや、ハリー・ポッターシリーズ全巻や、日本・世界の名作、児童文庫、学習マンガや科学の本など、1,000冊以上の本が読み放題なのが魅力です。
画像引用元:Amazon.co.jp
自分が子供の時に読んでいた昔ばなしとか童話をできる限り読み聞かせさせたい派なのですが、きちんと浦島太郎や赤ずきんちゃん、三匹のこぶた、などの本がそろっているし、
ディズニーシリーズも豊富なので、大人が読み聞かせしていても、まったく飽きません。
気づいたら 1時間近く読み聞かせしていた! なんてことが普通に起こります。
最近では、テレビや動画を見るより、本を読んでほしい!といってくるほど、本が好きになりました。これは親としては理想の状態です。
アプリや動画もたくさんあり、最近のお気に入りはしまじろうと、
ディズニープリセンスです(笑)
カタカナやひらがな、知育もできるので、楽しみながら勉強できます。
画像引用元:Amazon.co.jp
Free Time Unlimited は月額 980円、
Amazon Prime 会員なら 月額なんと 480円 で利用できます。
これだけコンテンツが充実しているのに、この価格はちょっとすごいですよ。
普通に他の知育教材などを毎月利用すると、2,000~ 3,000円なのに、
月額 480 円はすごすぎでしょう。
しかも端末代も他のものに比べて安いです。
Fire HD 10 キッズモデル ブルー だと、19,800円ですが
これは一年分の Free Time が無料なので、
実質 8,000円~14,000円で買えちゃいます。
画像引用元:Amazon.co.jp
Amazon Fire HD はよくセールしているので、
セールのタイミングで買えば、さらに安く買えますね。
※うちは、HD10 をメルカリで買ったので、6,000円でゲットしました。
実は、iPad mini も持っていて、両方使わせてたんですが、
最近は iPad を使わなくなりました。
理由は、Amazon Fire HD のほうが機能が充実(もしくはわかりやすい)からです。
タブレットの用途は
しかないので、スペックは最小限でいいですよね。
それ以上に重要なのが
という機能なのですが、Amazon Fire にはそれが最初からついているので
かなり簡単に設定できます。
勝手に有料アプリや広告を開く心配はない(iPad のアプリはそれがあって嫌だった)し、
不適切なコンテンツが開かれることもありません。
結構うれしいのが、利用時間制限です。
子供は動画やアプリで遊んでいると、平気で数時間集中しています。
ただあまりやりすぎは目にもよくないので、うちでは2時間を最大としています。
さらに、読書を15分しないと、アプリで遊べない設定にしているので
一番最初に本を読む習慣がつきました。
これはとても理想のタブレット教育の姿でした。
子供のアカウントは最大4人分作れるので、子供ごとに遊べるのもうれしいですね。
※うちは一人っ子なので十分です。
これも結構重要で、子供向けタブレットって、子供が大きくなると使わなくなるんですが、
もともとたんなるタブレットなので、大人も読書や映画を見るときに使っています。
長く使えるし、値段も高くないから壊れてもまた買える。
最高すぎるタブレットです。
Free Time Unlimited は Amazon をすでにヘビーユースしているうちは、願ったりかなったりなサービスでした。コンテンツも定期的に更新されていますし、お気に入りの本やアプリを子供が楽しそうに遊んでいます。
最近では、「勉強しよ~」と自ら算数の勉強を始めているので
楽しみながら学ぶ重要性をひしひしと感じでいます。
Amazon 会員、非会員関係なく、
ぜひお試しいただきたいサービスです。
それでは。